2023年度に開催されておりました、第1期 加賀同期会が終了しました。本年ご参加いただいておりました参加者の皆さまには、卒業証書の授与を行いました。社会人になって1年目は、2年目以降の土台となってきます。そうした中で、自分の業務を覚えることへの意識はとても重要ですが、一方でそれだけになってしまうと家と会社の往復になっていきます。社会人にとって、地域全体がセーフティネットとなるためには、日頃から接点を持っていくことが重要となります。2023年度の参加者からは、「温泉以外の加賀を知れて楽しかった。」「様々な研修を受けた中で、言ってることはわかるがそれが実践できない。加賀同期会では、そこを毎回フォローしてもらえたので、自分なりに実践ができた。」「発表会で、いろんな地域の人に会えたのがよかった。」との声もいただきました。■ 加賀同期会とは加賀同期会は、加賀市内の企業の新卒社員の方を対象とした年間伴走型・企業横断型の研修です。加賀同期会では、社会人基礎力の育成と、加賀で働く意義を発見を通して、「地域経済の担い手となる人材育成」を行なっております。■ 第1期加賀同期会について第1期として始まりました2023年度では、社会人アプリケーションスキル・社会人OSスキル・加賀の魅力発見の3点を通して、自社と地域の魅力をより深く知ることを行いました。9月には地元中高生に、2月には地域住民に対してのプレゼンテーションを行い、自社と地域の魅力、自分の仕事のやり甲斐などについて発表しました。